パソコンで遊んでみたいおばさんブログ

パソコンでやってみたことを記録していきます。

8日目 AI美女を生成したい

最近流行りの生成AIをリベンジしたい!

というのが今日の目標でした💡

 

まず以前YouTubeの動画をみながら見よう見まねでつくってみたAI美女たちがこちら↓

(ちなみにテーマは「ギャル」です。プロンプトには「gal」ではなく「gyaru(単に若い女の子のいうより日本のギャルみがある感じの単語)」を入れまくった気がします。)

 

f:id:tyndalleffect:20230725225758j:image

f:id:tyndalleffect:20230725225801j:image

うーん、、。

かわいいはかわいいんだけども。

なーんかなぁーーんか、、最近ネットで見る流行りの感じのAI美女とは風合いが違うような??

この子らはまだうまくいったほうで

けっこうお顔が崩れちゃったりとか

ギャルはメイク濃いめなせいなのか

すこし崩れると目立つし

思っていたより好みの子を生成するのは難しいことを知りました。

 

そもそも自分がつくりたかったのはおそらく

「最近流行りの」=「韓国っぽアジア系美女」

だったことに気づき🤔

 

どうしたもんかと思いながらYouTube

「BRAV5」?とやらを紹介しているのを知り、、

なんと!アジア系美女が得意なバージョンなんですね。これは願ったり叶ったりです🙏

 

今日はこれを試そうと

またもやYouTubeを未漁り

githubのアカウントをつくるなどしてみたのですが

Googleコラボの有料バージョンじゃないと

AUTOMATIC1111版web UIが使えないとかという壁がまた立ちはだかり😭

 

回避策はないものかと探していたらパソコンがまたもや固まり中断を余儀なくされたのでした。(こんなオチばっかだよとほほ)

 

また明日試してみたいと思います。

明日はすこしでも触れるとうれしいです。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

7日目 サンキューカードをつくりたい!

ついにやってしまいました、、。

昨日、ブログを書くのをさぼってしまった、、。

6日坊主で記録は途絶えてしまいました。悔しい!

とはいえ何もやっていなかったわけではありません(;^ω^)

昨日のチャレンジは「サンキューカードをつくる」でした。

達成具合は△といった感じでしたが、、。

 

サンキューカードというのはフリマアプリなどでものが売れたときにお礼の気持ちと注意事項などをお伝えするカードですね。

手作りされてる方も多いのではないかなと思います。

私もハンドメイド作品をメルカリなどで売ることが多いので

ちゃんと作りたいな~と思っていました。

しばらく手書きだったり、愛用の感熱紙ハンディプリンターで印刷したりしていたのですが、配送中に感熱紙が黒くなって読めなくなるという嘘みたいな自体が昨年夏に起こりまして、、(;^ω^)熱がこもりすぎていたのかな?感熱紙黒くなるのって50度とかからだった気がするけどそんなに熱くなるの?!地球温暖化恐ろしすぎます。(せめてと思いエアコンを切って扇風機に切り替える)

 

そのときのお客さんは常連さんのやさしい方で親切にお知らせしてくれましたが、

はじめてのお客様だったりクレーマー気質の方にあたっていたらどうなっていたことか

想像するとこの暑さに反して冷や汗が出てきそうです。

じゃあもっと早めに対策しとけよという話なのですが

ほんとに情けないことで今年も夏本番まで打開策を見つけられていませんでした*1

 

↓いつも使っているのはこれです。手軽でかわいい!

夏以外は大活躍です。シール用紙なんかもあるのでシールもできますよ。

PAPERANG(ペーパーラング)P1-ファインテック株式会社-

 

なぜ二の足を踏んでしまうかというとやっぱりカードサイズに調整する?とか

テンプレートを使うのかな?とか両面印刷??とか

わからないことだらけでめちゃくちゃ怖いわけです。

ちょっと調べると作り方を丁寧に解説してくれている動画やブログもあるのですが、

データ作成完了後がやはり厄介です。

普段ワードとかも使わないので

「Wordのテンプレートで簡単にできます」とか書かれていても敷居が高く感じてしまう。しかも私のPCに入っているのは海外の互換ソフトでたしかにテンプレートがあるのは確認できたのですがその後どうしたらよいのか全く分からなかった、、。

あとで調べるつもりです。

 

編集はCANVAでやりましたがこれまたPCで全然起動できなくて

泣く泣くSE2の極小ディスプレイで編集しました。ストレスフルぅ~

 

商品の発送期限も迫っていたのもありあまり悠長にしてはいられず

無理やりイラレに手作業でコピーして名刺くらいのサイズのカードをA4用紙に印刷しました。

 

ラクスルでサンキューカード作ってもらうのとかどうなんだろうーと

ぼんやり思いつつホームページとか眺めてもピンと来てはなかったのですが

もうこれは絶対!餅は餅屋というか、、!

ラクスルさんに頼んでつくってもらうのがいいなと思いました(;´∀`)

それはそれで入稿用データづくりという新しい壁が待ち受けてはいますが

もはや避けて通れそうにありません。

今月中に発注します!決めました🔥

 

このブログは昨日のぶんなので

またあとで今日のぶんも書きます。

それではまた!!

 

 

 

 

 

*1:+_+

6日目 スマホのデータ断捨離

いま使っているiPhoneSE2ちゃん、たしかもう4年近く使っています。

 

写真の容量ももうパンパンです...。

一応クラウド上に移してあるので

昔の写真はデバイスから消してもいいのですが

なんとなく消せない...🥲

 

せめて使っていないアプリでも消して

ちょっとでも軽くできないかな...と

ホーム画面を眺めまわしていると

オレンジ色?のお家のマークのアプリの存在に気づきました🏠

 

「ホーム」というらしいこのアプリ。

デフォルトで入っていたものなのはわかるのですが、、

そういえば一度も使ったことない🤔

試しにアプリを開いてみても

何をするアプリかピンとこない。

 

ググってみたら

お家の照明とか?色々自動化してくれる?

(よくわかっていない)

ものらしいです。

詳しく説明してくださっているサイトがありました。

って!リンク貼りたいのにまた貼れない

何でなんだヨォ〜(´;ω;`)

 

とにかく使っていないアプリを削除しました!

っという日記です。

ブログほんとに難しい、、、🫠

 

今日は日付変わる前に更新できなかった、、。

おやすみなさい🌕

 

 

 

 

 

 

5日目 「ブログ飯」を読んでみる

こんばんは。

昨日はNetflix

「御手洗家、炎上する」が面白すぎて

朝4時までイッキ見してしまって

あまり作業進みませんでした(;´∀`)

 

詳しくはネタバレになっちゃうといけないのでふせておきますが、

ドラマのなかにはブログを書いてたりサイト運営してるひとたちにとっては胸が篤くなるんじゃないかというような要素も盛り込まれていました~

 

こんなこといいな♪

できたらいいな♪

って気持ちになり

今日はAmazon Kindle Unlimitedで

「ブログ飯」

 

"ブログ飯 個性を収入に変える生き方"(染谷 昌利 著)

こちらから無料で読み始められます: https://a.co/0sp40af

 

を読んでみたり。

ポップな表紙のデザインに反して序盤を読んだ印象ではかなりストイック、、、。

ブログってすごい戦場なんだな。

と思い知らされながらもこんな

独り言みたいな記事を書き留めるだけでも

精一杯なわたし。

みんな見えないところで努力してるんだよね。

 

 

 

 

4日目 イラレで遊ぶ

こんにちは。

今日も今日とてパソコンが重いのでスマホから書いています。

 

やっぱり昨日のVisual studio codeのせいでしょうか…(@_@;)

今日はPCにもとから入っていた

Dollby AccessとROBLOXというアプリをアンインストールしました。

使ってないからいいやーと思ったけれど

そのうちメタバース的なゲームとかしたいと思ってるのでそういうときまた必要になるのかな…とちょっと不安です。

 

それから、朝はAdobeイラストレーターを少し触ることができました。

ネットショップで絵を売りたいな~と思っているのですが(絵自体はアクリル画)その絵の出来上がりイメージをイラレで書いてみたら便利かもなーと思ったのです。

案の定色の組み合わせなどイメージしやすくなって感動しました。

パスツールの使い方、めちゃくちゃ難しいですけども操作の理屈はなんとなくわかってきたかもしれないです。

今日は初めて動画などを見ずに直感的にいろんなところを触れて嬉しかったです。

 

 

もっぱらYouTubeの見様見真似でやってるのですけどもとてもわかり易い動画に出会えて助かりました。

 

https://youtu.be/kfg0HIWv_gM

 

今日はこのあとネットショップのBASEのアカウントを作ろうと思います。昔つくったまま放置していたのでなんなら新しく作り直したいなと思い、先程退会手続きをしたところです。

 

ショップのロゴとかもオリジナルでつくれるようになりたいですねぇ~

徐々に徐々にでがんばります。

 

 

 

 

 

3日目 Vidual Studio Codeをインストールしてみた(インストールまでの試練の数々)

こんにちは。ブログでの記録も3日目になりました。

ブログにするとなると何かしら記録したいので

「とにかく手をうごかそう」という気持ちになっている自分に少々驚いています。

誰かが見てくれるかもしれない、という期待感があるだけで(実際誰にも見てもらうことがなかったとしても)張り合いが出てくるというか。

いままで「こんなことやってみたいなあ」と思ってテキストなど購入しても仕事以外ではパソコンを立ち上げることすら年に何回かあるかないかという感じだったガチ機械音痴かつ腰の重い私がちょこちょこでも続けられそうな兆しが見えてきました。ブログってすごい。

んな独り言をただ綴っているようなブログでもスターをつけていってくださる方もいてありがたいです。毎朝はてなブログから送られてくるレポートが早くも励みになってきています。スターをつけてくださった方々のブログにお邪魔してみるとみなさんのブログのおもしろくバラエティーに富んでいてすばらしいこと…!普段ならすれ違うだけになってしまう見知らぬ人たちの頭のなかはこんなにも賑やかなのかと頭に稲妻が走るようです。

 

さて、今日の目標です。

昨晩紹介したテキストを確認しながらHello Worldしてみたい!

でございます。

(テキストのリンク貼りたいのですが「接続を拒否されました」って出てきちゃう💦なんで( ;∀;))

 

 

 

 

結果、、

 

なんとかできました!!!(∩´∀`)∩

 

1時間以上かけて…なんとか_(:3」∠)_

 

ここに至るまでに1時間以上かかった…

テキストではめちゃくちゃサラッと書かれていて

おそらくここまではかなり簡単な操作かと思われるのですが、、、

 

そもそもVidual Studio Codeをインストールするまでに

私にとってのつまずきポイントがいくつもあって

辿り着くのにかなり時間がかかったので

発生したピンチと反省点など一応メモしておきます。

 

  • 中古のマイPCの容量不足に気づいた

中古で購入したパソコンちゃん、かなり動作が重いです。

よくよく見てみると使わないであろうアプリ(とくにゲーム関連)が多数入っていることに気づきました。前の持ち主さんはゲーマーだったのかな。

Xboxのアプリを消したかったのですが、これは特殊なようで簡単にアンインストールできない(管理者モード?)からやらないといけないみたいなので

今日はめんどくさいのでやめておきました。

よくわからないけどVidual Studio Codeなんてめちゃくちゃ容量食いそうじゃないですか、、。これは何か不要なものを消さなければ!昔触ってみたくてインストールして三日坊主だったフォトショップがそのままになっているのに気づき(解約済)速攻でアンインストールしました。容量確保大事ですね。

こちらの記事参考にさせていただきました。

(いま編集途中で一瞬「公開」設定にしてみたんですが、プレビューでアクセスを拒否されましたって出ても実際公開したらリンクとべるっぽいですね!よかった!)

格安パソコン利用者必見! いらないファイルを削除してストレージの空き容量を増やす方法 - 価格.comマガジン (kakakumag.com)

 

  • パソコンの画面をスクリーンショットしてみたい!調べてやってみたけど画像がどこに保存されているかわからない!

ブログに上げるにあたりせっかくならスクリーンショットを載せたい!軽薄にそう思ってググりました。

どうやらWindows]キー+[Shift]キー+[S]キー でできる模様。(・_・D フムフム

なんとなく嫌な予感はしてましたがやっぱり予感は的中です。

こういうときって一発で成功しないんですよね~(´;ω;`)

本筋じゃないところでつまずく~。そもそも私のパソコンリテラシーが低すぎるだけなんでしょうが汗

指定のキーを押してみると画面が少し暗くなりスクショの範囲を指定できるようになります。ここまではいけました。

しかし問題はこのあとです。

「えっ、これって撮れてんの・・・??」

頭の中はてなマークで埋め尽くされました。

スマホだったら撮れたスクリーンショットのプレビューが画面下端っこに出るじゃないですか。そういうのないんですね。(あとから調べたら出てるひともいました。もお~意味わかんないよぉ~~)

いろいろなフォルダ開いてみましたがそれらしきものは見当たらず、、。

こういうのは動画で見たほうがわかるかも、、ということでyoutubeで探してみた動画でやっと解決しました。スクショはどこかに自動的に保存されていたのではなく、

どうやらコピーしてたんですね。(ピクチャに自動的に入ってるという記事もいくつかあったのでバージョンによるのでしょうかね。)

私の場合はコピーしていたようで、ワードなどスプレッドシートに貼り付けることでやっと画像を確認することができました!!

個人的に非常にわかりやすかったのはこちらの動画です。ありがたい、、!

https://youtu.be/WLmmPQi8ZoQ

 

さらにぽんこつな私は画像を出せたもののどうやって保存すれば良いのかわからず

15分くらい試行錯誤していました。

画像を右クリックして「図として保存」のところを選択することでどうにか保存できました。私はどこに保存したかわからなくなるのが怖いので基本デスクトップに保存しています。きっと100倍スマートなやり方が世の中にはあるんだろうなと思うのですがいまのところはこれで精いっぱいなのでとにかく前に進むこと優先でいきます。(息切れ)

 

そんなわけでやっとこさVidual Studio Codeをインストールできました。

肝心のHTML入力はほんの一瞬。

テキストのとおり打ち込んで終わりました。

最初と最後の<←これ、自動で出てくるんですね。親切ですね。

 

ちなみに閉じ方もわからなかったのですが

File → Exit でいいみたいですね。

そのまんまやろって思うかもしれませんが

初めてだと変なとこ触らないようにしないとって妙に警戒してしまいます(;^ω^)

明日からちゃんと触っていけたらいいなあと思います。

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

それではまた明日。

 

 

ブログ2日目 progate

こんばんは。hぁはぁ(@_@;)

なんとか今日の日付に間に合いそう。

今日は出かけていたのと部屋の大物ソファーを捨てる作業でバタバタしてブログを更新する時間を確保できませんでした(@_@;)

とにかく毎日なにかしらチャレンジしてブログも毎日書くのが最低限の目標なので

1日坊主にならなくてよかった💦

 

昨日はパソコンから書いてましたが今日はスマホのアプリで書いています。

これまたインターフェース?っていうんですかね。勝手が全然違っていて戸惑います。

 

今日はprogateを少し触ってみました。

かなり前にインストールしたにもかかわらず、常用しているiPhoneSE2ではなんだか見づらくてほとんど手をつけていませんでした。

試しにカメラ用に買ったHUAWEIスマホでやってみたら画面が少し大きいというだけでかなり頭に入ってきやすいことに気づき

最近またちょこちょこやっている感じです。

画面の大きさってあんまり意識してこなかったけど大事なんですね~

 

Amazon Kindle Unlimitedで良さそうなテキストを見つけたのでこちらも確認しながら手を動かしてHTMLやっていきたいと思っています。

テキストはこれです。

 

あなたもこの本が気に入るかもしれません。"ちゃんと知っておきたい人のHTML/CSS完全入門: HTML習得の最短講座!1日30分で楽しく学ぼう!"(Minatomi 著)

 

こちらから無料で読み始められます: https://a.co/iW2VAjd

progateだと流れていってまた確認するために戻るのが面倒なので

テキストが1冊あると便利な感じがしますね。

 

やばい、日付が変わる

おやすみなさいーー